本棚へ


『魔界転生』(山田風太郎)

 「私は必ず戻って来る」と笑いながら炎の中に消えて行く天草四郎。
小学生のときTVのロードショーで視た『魔界転生』は心に強い印象を残した。 その強烈な体験から十年の月日が流れ、宿命の年1993年、人に薦められて 山田風太郎氏の忍法帖作品を初めて読んだ。そこには現代のエンターテイメントの全ての原型があった。 魅力的登場人物、超人的技の激突、集団戦、三つ巴、コンゲーム、大逆転劇、 悲恋、美少年、美女・美少女、自己犠牲、散り際の微笑み、歴史上の有名人との共演、 実は生きていた、実はそこにいた、全滅などなど。 これらの言葉のうち一つでも心の線に触れたなら是非とも忍法帖作品を一読することを勧める。 30年以上前に書かれたものであるにもかかわらず、現代においても超一流の娯楽作品で あることは間違いない。
 これらの作品が凄いという理由は大きく分けて3つある。 まず、登場する忍法は医学知識により科学的説得力を持たされること。 見事な構成力により虚実入り乱れ、あたかも小説が史実であるかの印象さえ受けること。 そして映像化不可能と言われる程の鮮やかな描写。 これらの三位一体が独特の世界観を形成している。 映像化不可能というと冒頭の話と矛盾すると思われるかもしれない。 映像化作品は原作からかなり翻案されているからこそ成立しているのだ。 『魔界転生』は千葉真一主演の映画化、オリジナルビデオ(宮本武蔵役は宮内洋!)、石川賢氏による超絶的な漫画、少女漫画家による田宮坊太郎メインの漫画、それに続刊が不明だがOVA化もされた。 格闘ゲームにも影響を与えていることも明らかである。その懐の広さもまた魅力となっている。
 同意見多数で今更申し訳ないが、忍法帖作品群の中で、いや、あらゆる伝奇小説の中で 『魔界転生』は最高傑作と言える。剣術ファンなら誰もが夢見たドリーム・マッチ。絶対的に不利な 状況を切り開いていく柳生十兵衛の智力・剣力。映画版とはかなり展開が異なり、最初とまどったが、 読者の予想を裏切り続ける展開は上下二巻の長編を一気に読み通させる。うっかり再読を始めようものなら一晩徹する覚悟が必要なのだ。

  辻へ戻る