GURPS見聞録

私が遊んだ多様なGURPSたち。その紹介・感想など。

一覧表へ


GURPS・トリニティ・ブラッド
 汝、見逃すことなかれ
 これは小説『トリニティ・ブラッド』(吉田直、角川スニーカー文庫)の世界を元にしたものだ。「妖魔夜行」を中心に「ルナル」「ドラゴンマーク」「マーシャルアーツ」「サイオニクス」などのルールを利用して、多様なキャラクターを準備してあった。2001年中にシナリオ3種類計5回のセッションを経験した。「トリブラ」ファンやトリブラ未体験の吸血鬼ファン、あるいは一般のゲーマーなどバラエティに富んだメンバーによって同じシナリオでも異なった展開が楽しめた。例えば、冷凍睡眠から目覚めた美女を巡る物語においては、機械兵の自爆によって活路を見出したり、アイアンメイデンを召喚して脱出したり、騎士団の攻撃に紛れて任務放棄の駆け落ちをしたり、三者三様であった。  
 ルールにおいては「美形が有利」という追加ルールが特筆される。要は「妖魔夜行」における未使用CPの変形であるが、Visual Pointという絵的に格好いいことを推奨するルールがあった。
 うまいプレイヤーが何人いるか、がセッション成功の秘訣と言われている。ゲームに慣れていなくても小説世界観を愛する、世界の味方、が集えば面白いセッションになるという感想を持った。

GURPS・中国武侠
 金庸の武侠小説世界
 PCは紅花会の一員となって清の役人たちと戦う。ノリは香港映画でした。GMもGURPSの緻密さよりも世界観の再現性を優先したマスタリングをして、好感を持てました。特筆すべきは、武侠らしい活躍のために消費する「軽功」「外功」「内功」の各ポイントに関する追加ルールでしょう。複数回攻撃を可能にする功夫攻撃や、重力を無視したワイヤーアクロバットな動き、それらを再現するために作られたルールでした。
また、プレイヤーたちも魅力的な世界観の再現を目指して演じて楽しんでいたため、楽しいセッションでした。

GURPS・スペオペ
 時は未来、ところは宇宙・・・
 熱血若社長、有能な美人秘書、犬好きの航宙士、拳銃使いの破戒神父。トラブルコンダクター(厄介事請負人)いわば『ソードワールド』でいうところの冒険者となって、銀河規模の陰謀に立ち向かうという、何ともダイナミックなシナリオでした。スペースオペラにしては、ヒーローポイントも(ネガティブヒーローポイントも)ないので苦労させられた覚えがあります。
未訳サプリメントにはSF的ギミックも多数あり、GURPSの世界は何でもありですな。


 芸魔界入口へ戻る   辻へ戻る