野球TRPG『ボールパーク!』の紹介

1.はじめに
「ダブルクロスを題材としたシーン制RPG考察」をもとにして『ボールパーク!』を紹介したいと思います。と驚くなかれ、『ボールパーク!』はF.E.A.R.系のTRPGではありません。シーン制も(正式には)採用していません。もちろんSRSでもありません。それでも、同じ雰囲気を持っているのです。かつて、『天羅万象』のデザイナーの井上氏は天羅以前、天羅以後がTRPGの分岐点になるというようなことを言いました。その言葉を借りるならば、『ボールパーク!』は確かに、『天羅万象』以後に生まれたTRPGと言えます。

2.シーン制RPGとしての『ボールパーク!』
 まずは、シーン制RPGに共通して見られる特徴を書き出してみましょう。

シーン制RPGの特徴は以下の4+1個が挙げられます。
(1)シナリオのシーン構成/起承転結
(2)アクトトレーラーとハンドアウト
(3)登場判定/無し
(4)登場とパラメーター変化/無し
(5)神業/無し
それぞれについて考察していきましょう。

(1)シナリオのシーン構成/起承転結
 『ボールパーク!』のルールブックでは、シナリオ(メインプレイ)はオープニング、ミドル、クライマックス、エンディングという分類はされていません。ただ、アドベンチャーパートと野球パートという区別があるだけです。ですが、クライマックスは必ず野球パートになります。野球パートに至る前の事件や人間関係の描写など、いわゆるミドルフェイズがアドベンチャーパートに相当します。そして、ルールに慣れていない場合は、オープニングあたりで野球パートのチュートリアル場面を行うことを推奨しています。  

(2)アクトトレーラーとハンドアウト
 『ボールパーク!』のルールには、アクトトレーラーもハンドアウトもありません。ですが、使っても良いはずです。特にキャラクター作成においては、ポジションが重複しないように配慮するため、プレイヤー間で調整するようにGMが示唆すべきでしょう。野球は筋書きのないドラマとよく言われますが、野球TRPGにはシナリオが存在します。アクトトレーラー(今回予告)を行っても良いでしょう。

(3)登場判定/無し
 F.E.A.R.系RPGの多くでは、シーンに登場するか否かを登場判定で決定します。『ボールパーク!』には登場判定はありません。

(4)登場とパラメータ変化/無し
 F.E.A.R.系RPGの中には、シーンに登場した際にPCのパラメータが変化するシステムもあります。『ボールパーク!』はその雰囲気を継承したとは言え、F.E.A.R.系RPGではありませんので、シーン制のルール処理もありません。

(5)神業/無し
 シーン制と直接関係ありませんが、F.E.A.R.系RPGの特色として「神業」の類の超絶能力があります。システムによって、奇跡、加護など呼び方は異なります。F.E.A.R.系RPGの「特技」に相当する「特殊能力」こそありますが、『ボールパーク!』のPCには超絶能力はありません。ヴァリアントルールとして導入してみても面白いかもしれません。どんな強打者でも必ず仕留める「狙撃」とか、審判に代わって判断する「ジャッジメント」とか、秘密兵器の特殊バットで必ず点を取る「タイムリー」とか。

3.『ボールパーク!』の固有ルール「情熱チップ」
 さて、『ボールパーク!』独自のシステムを紹介します。『天羅万象』の「気合ルール」に影響を受けて考案されたと思われる「情熱チップ」です。

(1)判定ルール
特殊ルールを説明する前に『ボールパーク!』の基本的な判定ルールを説明しておきましょう。キャラクターは6つの能力値(体力、器用、敏捷、判断、知覚、精神)と、9つの野球能力(打撃力、選球眼、投手力、守備力、ほか)を持ちます。判定では能力値(または野球能力)の個数分の6面体サイコロを振り、判定値以下が出た成功数を数えます。基本な判定では判定値は3です。特殊能力の使用などにより、判定値が上下したり、振れるサイコロ数が増減します。基本的な判定ルールはこれだけです。

(2)情熱チップの使い方
判定の際に情熱チップを使うと、1枚使うごとにサイコロ数が1個増えます。使用数の上限はありません。もう一つ、使用方法があります。「情熱交換」と言って、他のキャラクター(PCおよびNPC)に情熱チップを譲り渡すことができます。情熱チップの使い方はこの2通りだけです。したがって、クライマックスまでに十分な枚数の情熱チップを溜めることが重要になってきます。

(3)情熱チップの獲得
それでは、どうすれば情熱チップを得られるのでしょうか。ルールブックには「あるプレイヤーが、感動的な発言や行動、あるいはゲームの盛り上がりに寄与する質の良いプレイをした、と判断したプレイヤーやGM、観客は、その“ファインプレー”に対して情熱チップを発行できます」と書いています。要するに、良いロールプレイをしたり、かっこいい台詞を言ったプレイヤーが情熱チップを獲得できます。『異界戦記カオスフレア』のフレアや、『天羅WAR』の合気カードとよく似ています。ただし、大きく2点異なります。プレイヤ−が発行する場合は、手持ちのチップでなく、(GMと同様に)山から発行します。そして、GM、プレイヤー以外の第三者である観客も情熱チップを発行することができます。プレイヤーの手持ち枚数に上限はありません。約89枚ある山がなくなったとき、発行が停止されます。山がなくなるまで、闘魂燃やしてロールプレイしましょう。

4.『ボールパーク!』の世界観
 さて困りました。野球TRPGとして汎用を目指して作られているため、ルールブックの世界観説明は十分ではありません。いちおう、基本システムではプロ野球の世界で真面目な野球をするようになっています。京都を本拠地とする「大文字ファイヤーズ」という架空球団も用意されています。PCは1軍のレギュラーを目指す若手や中堅の選手となり、球団の内外で起きる日常の事件に関わりつつ、明日のヒーローを目指して野球の試合に出ます。けっこう、渋めの世界です。それ以外をやりたければ、特殊能力などのルールを応用して、高校野球や草野球、社会人野球にSFや超人野球など、GMとプレイヤーの望むままにやれ、となっています。

 負けると次がないトーナメントを戦い抜く高校野球の真剣勝負をやるもよし。野球のある学園モノで青春を謳歌するも有り。日常を暮らしながら草野球を楽しむも可能。大人の事情により、実名選手はルールブックに掲載していませんが、有名プロ野球選手と対戦するのも一興。世界一を争って、オリンピックやWBCの大舞台で戦うのもあり。あるいは、SF設定を取入れて宇宙人と戦ったり、近未来の武闘野球も自由です。

5.『ボールパーク!』世界の有名人

6.『ボールパーク!』の参考作品

(BGM:ブラバン!甲子園)


   芸魔界入口へ戻る  辻へ戻る