★結界
京都市は結界に閉ざされている。それは外から中を守るためではなく、中のモノを外へ出さないためのである。「魔界都市化」以来、いずこかに開いた魔界の門から瘴気が流れ込んで来ている。それを封じ込めるために結界が張られたのだ。盆地ゆえに、三方を囲む山々が結界を守る境界線になった。唯一開けた南側は、旧巨椋池跡を中心に宇治川を用いて結界が張られた。東は東山連峰、比叡山から大文字山、将軍塚をへて稲荷山が境界となった。南は宇治川の辺りまで。伏見桃山城や淀城跡がほぼ南端となる。西は嵐山、松尾山。洛北大学桂キャンパスや自衛隊駐屯地が内側に含まれる。北は大原から雲ヶ畑の辺りまで。鞍馬山、貴船山などが境界線上に位置する。ほぼ京都市全域(山科区を除く)が結界に閉ざされ、悪魔たちだけでなく人間も自由に出入りできなくなっている。ただ、何カ所か秘密の出入り口があるらしい。下級悪魔なら通り抜けられるかもしれない。京都を出ようとする人間はほとんどいない。霧が晴れていた四週間に避難民は脱出し、残った者は自らの意志で残ることを選択したからだ。入って来る人間もほとんどいない。魔界都市の瘴気にふれた人間は、間違いなく魔界風邪に罹患してしまう。90%の確率で死亡。残りの10%の者も悪魔との遭遇で精神に異常をきたすか、異形化するかだ。ごく稀に生存する者もいるが、以前とは人格が変わってしまうとも言われている。
それから、京都にはもう一つ重要な結界がある。御所を囲む結界だ。御所の敷地内に魔界の門があると推測されたため、各門は完全に閉鎖され、いずれも各勢力によって厳重に監視されている。
人間たちは悪魔を恐れながらも、人間らしい生活を続けようとしている。かつて行政機関、警察、大学法人、製造業などに従事していた残留者たちが中心となって、京都悪魔対策機構(Kyoto Anti Devil Organization)略して「K.A.D.O.」を組織し、人間の生活を守っている。旧市庁舎は“超危険地域”御所に近すぎるため、関連施設と統合して五条御前周辺(京都リサーチパーク、京都市立病院など旧JR丹波口駅西側地域)へ移転した。
外界と隔絶した閉鎖環境にありながら、電気・水道のライフラインは稼働している。琵琶湖疎水や鴨川、桂川を水源とし、魔界化以前と同様の浄水場施設により安定供給されている。その琵琶湖疎水を利用した水力発電所が、明治以来再び主要電力となった。もう一つの大きな電力源は、新技術の悪魔マグネタイト電池(DMバッテリー)である。悪魔を倒して得たマグネタイトを電力に変換する電池が開発され、携帯用電気機器の電源として利用されている。
食料事情は、思ったほど悪化しなかった。人口が激減したという要因もあるが、四週間のうちに運び込まれた援助物資の備蓄と、早急な生産体制の復旧が功を奏している。農場、工場で作られた食品が毎日、店頭に並んでいる。中には海産物もある。一説には、どこかから異界へつながっており、そこで食料が生み出されているとも言われている。また、ハンバーガーショップに対して「悪魔の肉を使っている」という噂が立つこともあった。悪魔は死ぬと消滅するので、その噂は偽りであろう。
生活力たくましい人間たちは錦市場と真京極の商店街を復興させ、さまざまな商品を取り扱っている。食料品、酒類、衣料、薬、なかには魔法アイテムや武器もあるとか。通貨単位は「マッカ」に変わった。1マッカ=約百円として考えると物価の目安がわかりやすいが、交換レートが確立しているわけではない。円紙幣は紙くず同然となり、マニアのコレクターにしか売れない。
通信環境は劣悪である。魔界の瘴気の影響で極度の電波障害が起きている。ほとんどの無線通信は無効化され、ケーブルテレビとそれに付随する有線電話、電子メール等が限られた通信手段になった。わずかに残った放送屋・映像屋はケーブルテレビ局に残されていた機器と、東映の技術力と映像資源を活用して一局3チャンネルのテレビ放送を行っている。通信以外のメディアとしては、硬派な新聞屋が頑張って「京都日報」という週刊新聞を発行している。
魔界風邪を生き延びた人間は、なぜか普通の病気にかかることは少なくなった。悪魔との戦いによる怪我、あるいは原因不明の新種の奇病などが病院へ行く主な原因である。「K.A.D.O.」直営の病院として旧市立病院があり、単に「病院」と呼んだ場合はここを意味する。もう一つ、マカイ病院というのが存在する。「御所」に近いということで閉鎖された旧市庁舎を買い取った馬飼達彦が病院に改装し、個人経営の病院を開いた。腕はいいらしいのだが、怪異現象や人体実験などの不穏な噂もあり、立地条件からも、通う人は少ない。
交通事情は大きく変わった。百年ぶりに徒歩が主要な交通手段になった(悪魔の中には羽根により飛行移動するモノもいるけれど)。ガソリン不足により自動車を使う者はほとんどいなくなった。ガソリン駆動の自動車はなくなったが、新開発のDMバッテリーを搭載した電気自動車が供給され始めた。生産台数が少ないために、一部の緊急車両にのみ使用されている。京都市の外との行き来が分断されたため、JRをはじめ各私鉄はストップした。地下鉄はさらに悲惨で、光を嫌う悪魔が集まって、その巣窟となっている。うっかり足を踏み入れようものなら生きて帰れない。
これらの人間の生活を支えるインフラの維持や工場での単純労働には「マネカタ」と呼ばれる人造生命体が従事している。マネカタは、労働力確保のために陰陽師たちが泥から作ったと言われている。意志薄弱で、命令通りに仕事をこなす。悪魔の囁きにより一部のマネカタが知恵を付けて、叛乱を企てているという噂もあり、新たな問題になりつつある。