『ダブルクロス3rd』キャンペーンレポート 「Relic Quest W」

このキャンペーンレポートはフィクションであり、実在もしくは歴史上の人物・団体・思想とは一切関係がありません。

登場人物&背景世界

【予告編】
1938年、ヨーロッパではナチスドイツが勢力を拡大していた。その軍事力の秘密は、超常の存在を研究し、利用することにあった。アーネンエルベは遺産(古代文明の秘宝)を探索・回収し研究するナチスの特務機関である。その建物の一室に6人の超人兵士たちが集っていた。「我らが世界制覇のため、ヴォータン計画を開始するときが来た。精鋭たち、ゼクス・マイスターにこの任務を命ずる」「任務了解!」
“捕縛の達人シュピンネ・ヘクセ”「大いなる力には大いなる野心が伴う」
“砲術の達人レポパルド”「戦車の強力さを見せてやろう」
“防御の達人コマンデュール・ゲルマン”「チャーチルだってぶん殴ってやる」
“光速の達人ブリッツ”「光芒の峠を越えろ」
“隠密の達人レーツェル・アイン”「ニンニン・・・」
“尋問の達人レーツェル・ツヴァイ”「フフフ・・・」

だが、超人兵士たちはまだ気付いていなかった。少人数でナチスに立ち向かう愚か者の存在を。中東の遺跡に赴いたとき、彼らの宿命が激突する。

 そして、それから約49年が経過する。再び悪夢が世界を包むとき、「SOS」を叫ぶ声が聞こえる。誇り高き希望を受け継ぎ、立ち上がれ、新世代の超人たちよ。
『ダブルクロス The 3rd Edition』キャンペーン「Relic Quest W」
ダブルクロスーそれは裏切りを意味する言葉。

■第一部ウィアードエイジ編 PC紹介(年齢は1938年)
PC1:ヨハン・イザーク、25歳、男、魔術師、オーストリア出身、バロール(ピュア)
 重力使いの魔術師。日蝕の日に生まれ、実の両親に捨てられたと聞かされて育った。オーストリアで一流の魔術師ハインリヒ・イザークによって保護され、その薫陶を得て成長する。ハインリヒは魔術的伝承を辿って異端とされるイデア理論を研究しており、コミュニティから阻害されていた。年老いたハインリヒの代わりに、その研究と探索を引き継いで旅に出た。
#プレイヤーはサマヨッタさん。TRPGを離れるには惜しい才能だった。第一部最終話、南極戦線のレポートがGood

PC2:御子柴文彦、23歳、男、大陸浪人/研究者、日本人、サラマンダー/ハヌマーン
超能力で振動や火炎を発する。由緒正しい貴族の家に生まれ、政治家として育てられた。親は親独派で戦争拡大にも肯定的だった。文彦は教育者の影響もあって、反独で戦争の平和的解決を主張するようになり、御子柴家の中で浮いた存在だった。
1936年、二・二六事件で撃たれて死にかけるが、一命を取り留め、それ以来、不思議な能力を使えるようになった。能力のことでますます疎まれ、半ば強制的に家を追い出された。それから世界中をあてもなく彷徨う。今でも祖国の事を案じており、ドイツが勢力を拡大して日本と同盟を結ぶ事に危機感を抱いている。
#プレイヤーはオグリビーさん。新人らしい、悩める良き若者を好演してくれました。

PC3:“氷雷の妖精(チリースプライト)”フラウ・オクセンフェルト、13歳、女、放浪妖精/元ナチスの超人兵士、ブラックドッグ/サラマンダー
氷を盾にしたり、雷で身体を活性化させる。科学者ローベルト・オクセンフェルトの娘。幼い頃から力を使っていて「自分は妖精だ」と信じ、親に多少気味悪がられていた。周囲は変な目で見たり無視したりしたが、兄ハンスだけはまともに取り合ってくれた。そんな環境と、英才教育の勉強が嫌になって、11歳の時に家出した。アーネンエルベ長官に拾われて、能力の増幅措置を受けた。アーネンエルベの非道な人体実験およびユダヤ人迫害を目の当たりにして、怖くなって脱走し、両親や兄に別れの言葉を伝えることもできないまま、スイスへ国外逃亡した。
#プレイヤーは、indefiniteさん。ルールには最も詳しいハズなんだが。

PC4:“真紅の悪魔(スカーレット)”アリシア・ロックフィールド、22歳、女、旅行客/英国情報部員、ブラム=ストーカー/エグザイル
 。腕が赤く悪魔のようになり棘が何本も突き出て、敵の血を吸う。先祖が悪魔と契約し呪われた家系と言われる旧家に生まれた。呪いのため子供が生まれにくく、待ち望まれて生まれたが、一族にたまに生まれる特殊能力を持っていた。そのため家族からは疎まれたが、MI6にスカウトされて幼い頃から訓練を受けて来た。初めての任務で力を使いこなせず仲間を救えなかった。それ以来、自分の意志でコントロールしようと考え、訓練するようになった。
#プレイヤーはmouserさん。いつもはパーティーの良心回路担当。今回のキャンペーンでは引っ張り役。貴重なプレイヤーだ。

PC5:“ギア”テクノイオン、外見は20歳のギリシア人男性、プラトン式差分機関、ノイマン(ピュア)
純粋知性体。高位のイデアから低位の現実へのエネルギー差で起動する。古代ギリシアのアンティキティラ島でプラトンとアリストテレスにより作成された純粋思考する機械。完全なる世界を探し求めるべく人類史を旅してきたが、数十年前にバベッジ式差分機関と争って英国フリーメーソンで封印されていた。ドイツとの争いで混乱した隙をついて脱出した。アリストテレス、アレクサンドロスの表出を探し出し、真の世界秩序を樹立する計画を託されているが、前提環境の変更により計画の改訂を強いられている。
#プレイヤーは、deep_oneさん。パーティー最年長で、メンバーの支え役。

■ステージ
第一部 ウィアードエイジ(1940年頃)
20世紀前半、世界制覇を考えた国家があった。遺産(古代文明の秘宝)を入手すれば不可能ではないだろう。その、ナチスドイツや他の陰謀組織に立ち向かうのは、生まれ育ちは異なれど協力しあう超人(オーヴァード)たち。例えば、武術の達人、忍者、魔術師、超常の発明家、情報部員、闇の存在、聖人、元ナチスの超人兵士など。
荒唐無稽な冒険浪漫が君を待つ!

第二部 ビギニングエイジ(1990年代)
中東の遺跡を発掘した考古学調査隊の乗った輸送機が撃墜された。それからしばらくして、世界中で超能力や化け物の仕業としか思えない事件が起きるようになった。各国の政府機関はその真相に気付いてはおらず、組織立った対策もできていない。そんな中、人知れず脅威に立ち向かう超人(オーヴァード)たちがいた。

■NPC紹介

アーネンエルベが誇る6人のマイスター級超人兵士

“捕縛の達人シュピンネ・ヘクセ”カメリア・クーゲルフェルト
第1話といえば蜘蛛怪人でしょうみたいなノリで、女郎蜘蛛モチーフ。蜘蛛捕縛を得意とするが、毒使いでないことにコンプレックスを持っている。

“砲術の達人レオパルド”ミハエル・ハイゼンベルク
超人兵士だった息子が脱走したと聞き、家族を守るため陸軍戦車隊長から転籍した壮年の男。長距離射撃を得意とする。強力チーム次鋒の超人より数倍強い。

初代“防御の達人コマンデュール・ゲルマン”ステファン・ヘルリヒ
オリハルコンの盾を使いこなせず第1話でイベント死した兵士。元ネタはキャプテン・アメリカ。

二代目“防御の達人グレッチャー・シルト(氷河の盾)”ハンス
兄より優れた妹などいないと超人兵士に志願した。ある意味で妹フラウに勝利している。

“尋問の達人マリオネッテンシュピーラー”ディートリッヒ・ローエングリューン
他人を操ることを得意とする悪魔のような美青年。元ネタは吉田直先生の小説『トリニティ・ブラッド』より。

“光速の達人ブリッツ”リヒテル・津田、日系ドイツ人
先制攻撃を得意とする特化キャラ。名前の由来はMS-10ヅダより。

“隠密の達人レーツェル・アイン”スザンナ・シュナイダー(偽名)
全身フードを着て年齢性別がわからない人物としてマスターシーンに登場。実は、第1話からずっとPCの側に登場していた。

サリー・フェブラリー、自称20歳、女、香港出身のジャーナリスト
第1話から第3話までずっと自称20歳だった謎の中国人。実は超人兵士かつFHセルリーダーという二重スパイだった。名前の由来は『甲賀忍法帖』の如月左衛門から。

アドルフ・ハイゼンベルク、24歳、超人兵士レジスタンス
元ナチスの超人兵士で、アリシアとの任務の際に行方不明となり、第2話で敵として再登場した。バックトラックに失敗してジャーム化。メイベルという妹がいる。超人兵士のハンスは父親。



第一部ウィアードエイジ【登場人物&背景世界】
【第1話「賢王・魔神」】
【第2話「霊峰・異聞」】
【第3話「総統・闘争」】
第二部ビギニングエイジ【登場人物&背景世界】
【第4話「時をかける少女」】
【第5話「ねらわれた学園」】
【第6話「虹の彼方に」】
 KURPG分室 index へ