『UNLIMITED DRAGOON 〜解放せし魔龍〜』

アバンタイトル

西暦2001年11月9日、世界の様相を一変させた同時革命は、貿易センタービル9月11日以上の衝撃を与えた。ヨーロッパや南米では巨神たちの闘争が文明を破壊し、オーストラリアは夢幻界に囚われた。中東やアフリカでは砂嵐が吹き荒れ、ロシアは氷に覆われた。なかでも北米の被害が最も甚大だった。猛吹雪、直下型地震、暴風雨、悪霊の復活に襲われ、北米はほぼ壊滅した。圧倒的な“神”の力の前に人類はなすすべなく降伏した。

 それから5年・・・・。鳴時6年、比較的損害の少なかった日本は、鎖国体制の中で身分制度による分断統治が行われ、国力を回復させつつあった。そんな中で、偽りの平和に異を唱えて人類の自治を取り戻そうとする者たちがいた。(ナレーション・イメージ:小林清志) 


【世界観概況:プレイヤー向け資料より】
 事実上の国家が崩壊した北米や、狂王ブレスによる専制政治となった英仏と比べれば、日本における“神”の統治は穏やかなものであった。あるいは、一部の者には歓迎されたとも言える。旧政府は解体され、オモイカネが選んだ役人たちが新たに行政を担当した。革命のときに破壊された国会議事堂の巻き添えとなった多数の国会議員の代わりに、少数の評議員が選挙で選出されて仮にも民衆の代表となった。

 最大の食料輸入国を失い、逼迫した食料事情を支えたのは配給制度だった。続いて翌年から、全ての休農地を復興させる大規模な農業振興策が実施された。革命以前からの失職者に対する就職先もこれで確保された。大量の失業者を受け入れた結果、一次産業従事者は以前よりも増えた。工業では、輸出の売上げに頼っていた大量生産品目が伸び悩み、大企業は規模を縮小せざるを得なかった。しかし、一部の先端エレクトロニクスや重機械工業系の企業は政府からの特別需要によって現状を維持していた。全体的に、思ったほど変動はなかった。  三次産業では、銀行の統廃合が進み、小売業も食料品の配給制度によって規模を縮小された。ところが意外なことに、テレビゲームやアニメなどの娯楽産業は保護されて、衰えることはなかった。一般大衆のために、安全弁として残されたのだ。過酷な労働と虚構への現実逃避が市民の日常となっていた。


★鳴時6年の日本、各地方のレジスタンス組織

東京:
首都機能の中心。革命の時に更地となった新宿一帯に新たな中央政府の官庁ビル群が建設された。旧お台場周辺は水軍の基地となった。関東一円はさしたる混乱もなく忠実な直轄地となった。学生を中心とした“鷹ノ羽”がゲリラ的に抵抗運動をしている。若さ故に、行動して結果を出すことを重視する。ゲリラ戦を得意とする麻宮陽子がリーダーで、組織の規模は数百人。

東北地方(旧・青森、岩手、秋田):
悪路王が復活して中央政府に反抗し、独立国家を形成している。恐山などの霊地を押さえており、抵抗戦線を維持している。 中央政府の統治地域内では、宮城県杜王町に本拠を持つ異能集団“銀の顎”が悪路王国と協力して抵抗活動をしている。リーダーは“銀”と呼ばれている存在。渉外担当は伊達大河(ワータイガー)。

北海道:
悪路王国を挟んで飛び地となったが、日本国領土である。大規模な農業地帯として日本国の食料事情を支えている。しかし、その裏にはシベリアから逃亡してきたロシア難民が農奴として使役されているという。ちなみに農奴の宿舎は皮肉を込めて「ラーゲリ(強制収容所)」と呼ばれる。

近畿地方:
革命直後は激しい抵抗運動があった。だが、帝の帰還を条件に京都市が恭順の意を示し、それにならった他の地域も落ち着いた。洛北大学の新校舎建設予定地が接収されて、賢者の学院が建設された。それにより学識者や文化人が集まる土地となった。
一方では、地下勢力が各所でくすぶっている。同時革命の時に最後まで抵抗した近畿地方の者たちが再結集した“ヤチホコ”が最大勢力で、能力者80人を擁する。ただし、一度敗北しているゆえに慎重派である。桜井百子を代表とし、弟の桜井桔平が護衛。この他に“クラマ”という独立独歩な修験者たちの集団がある。山に籠もっており、積極的に行動しない。

オオサカ(旧・大阪市、堺市):
近畿地方平定時に恭順せず、独立都市国家となった。悪徳と欲望の渦巻くカオスの街と言われているが、実力と才覚のある者にとっては最も自由な街だ。独自の文化「笑い」を輸出して、表向きの友好関係を保っている。

琉球:
空間的距離から中央政府の監視圏外となっている。

他の地域:
中国・山陰地方には主戦派“ネオ奇兵隊”がある。高杉隼人を総大将とする混成部隊で、志あれば出身・才能を問わない。組織規模は最大で新兵でも一カ月の訓練で戦場に出れるくらい練度が高い。
南九州には武闘派“ジゲン”がある。100人近くいるメンバーの九割が剣士で構成される。特攻隊長は日米ハーフの碧い眼のサムライ、サイファ・ゴードン。
高知県の沖合の島には、穏健派“イージス”が潜伏している。元海上自衛隊からの脱走兵や漁師出身者など海の漢たちが中心で、護衛艦を隠し持つ。カリスマ的青年の綾小路竜一(29歳)がまとめる。
長野県諏訪地方には知謀者が率いる集団“悪一文字”がある。相楽才蔵や三好清介など、真田十勇士にゆかりあるコードネームを持つ豪傑たちがいる。タカ派だが勝算あるまで様子見を決め込んでいる。

★師農工商の身分制度
魔術師、農民・漁民、工業従事者、商人、の順で社会保障や食料配給の質・量が区別されている。魔術師は中央政府役人や多くの産業の支配層となっている。四身分の下にも、低賃金で非生産娯楽産業を支える者、穢れを扱う民、芸能関係者である河原者、在日外国人いわゆる外人、難民奴隷などが存在している。基本的に転職は不可能だが、軍人だけは別扱いである。軍人は全て志願制で、魔術師と農民の間に位置する。 なお、密入国・帰国や誤りの死亡登録など何らかの理由で住民登録されていない市民は身分制度の枠外になる。レジスタンスの中心となっているのは非登録市民であることが多い。

★鎖国体制
諸外国の状況変化に巻き込まれないように、150年振りに鎖国体制が復活した。長崎、神戸など限られた港でのみ外国船が入港でき。空路では関西国際空港のみが開かれた。出島であることが国際港の条件である。

★諸外国の状況

北米大陸:
アメリカ合衆国、カナダは崩壊した。わずかに生き残った“善良な”人々が自然と共存している。米軍基地に遺された武器装備などを漁るためにハゲタカどもが上陸することもあるが、その半数は悪霊や亡者の犠牲になって帰ることはない。

南米:
ケツアルコアトルとテスカトリポカとの闘争で荒れている。

イギリス、フランス:
エリンの神ブレスによる専制支配。神の名の下に工業力強化を計っているらしい。

中欧:
英雄の登場と新型兵器“リッター・ドラッヘ”により神の支配を退けた。キリスト教教会と貴族が中心になって神聖第四帝国が誕生した。なお、他国からは慣習的に「ドイツ」と呼ばれる。

北欧:
アスガルドの神と巨人の闘争が続いている。

南欧:
女神アテナにより不干渉宣言がなされて、人類の自治が続いている。

ロシア:
シベリアの大半は氷に覆われ、より過酷な自然環境が支配する土地となった。

他の地域:
中国やアジア・アフリカについては敢えて言及していない。プレイヤー設定でいかようにもなる予定であったが、結局は未知のまま残された。

【第0話「INVOKE」】
「願い」なんて言葉が届いたのだろうか。
覚醒プログラムの渦中で死んだはずの少女は、反政府組織GAEAのハイエナ作戦によって一命を取り留めた。実行委員会によるプログラム終了後から事後処理専門業者の作業が始まる翌朝までの間隙を縫って孤島に上陸し武器を回収する、いわゆる戦場泥棒なのだが、稀に人命救助になることもある。そして、死霊術師ドクター・ウエストと中学生ゾンビを退け、GAEAのメンバーは何とか脱出した。事後にいろいろトラブルがあったのだが、それは知る所ではない。
#この時救出された少女、“ククリヒメ”菊地舞子は第3話における重要人物となった。

用語解説: 「GAEA」とは反政府組織の一つ。科学者の風見良一を指導者とし、数名の事務員と多くの外部協力者で構成されている。本拠地は京都近辺だが、日本各地に協力者と活動拠点を持つ。



【第0話「INVOKE」&背景世界】
【登場人物】
【第1話「MEN OF DESTINY」】
【第2話「WINNERS FOREVER」】
【第3話「DREAMS」】
【第4話「TRUST YOU FOREVER」】
【最終回(第5話)「LAST IMPRESSION」】
 KURPG分室 index へ